top of page

組織キャリア開発士を受講します



皆さんこんにちは!

ワークライフキャリアサポート S.REACHの北です。


本日はタイトルの通り、私自身の新たな学習についてです。

(決意表明と、自己成長紹介として、今書いている気がします。)


言いたい事を先に書きますと、

組織開発系のライセンスを保有する為に、この4月末からスクールに通わせて頂く事としました。頑張ります👍という事です。




さて、諸々つらつら。


私は自分のジョブを伝える際に、主に2つの肩書きを用いております。

 ①対人支援者

 ②組織開発エンジニア ※造語



①対人支援者については、国家資格キャリアコンサルタントを中心に、コーチング、カウンセリングのライセンスをいくつか保有し、個人-個人の関係性で支援を行っております。


従って『コンサルです』『コーチです』『カウンセラーです』と括り切れず、実際のセッションにおいては、トータルでサポートさせて頂く事が多い、という実情に合わせた表現になります。



②組織開発エンジニアについては、

私の勤め先である電子部品メーカーにおいて、職務が組織開発や人材育成にあり、日がなそのテーマを通じて自己研鑽を行っております。


先人達の知恵を借りながら、私なりに論理構築した具体的な施策アイデアを、仮説と実証でもって、経験蓄積し、その知見をベースに支援をさせて頂いておりますので、あくまで技術者として組織開発に従事している。という現状からの表現になります。



一方、この分野を深く経験していくと、独学と経験では、自分の活動結果の再現性を、はかりきれていない様に感じており、軸としての学習の必要性を感じていました。


さらに、講師としての活動が増えるにつれ、受講者視点の学びを欲している自分も。。




という事で、いくつかの研修や講習、WSを比較検討し、キャリアコンサルタントの上級資格という位置づけと、コスト面(と言っても金額だけ見ると30万弱はしますが)から、組織キャリア開発士資格を取得しようと決めた、という事になります。



参考までに




私の中で生き続ける情報として、今回学びを頂ける事に、感謝すると同時に、ワクワクしております(^^)



娘が5歳くらいになったら、対人支援とは、組織開発とは、を叩き込んでやろうと思っております‼


絶対に嫌われるでしょうm(_ _)m



嫌わる勇気! ←概念からして違う(笑)




という訳で、組織開発でお困りの方は、是非当方までご連絡下さい!



今日はこの辺で。



全ての人が笑顔で生きる社会を目指して

S.REACH 北












閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page